きららカップ☆少年サッカー大会
重要なお知らせ
参加される際は、感染予防対策にご協力をお願いします。
イベント詳細
-
開催日時
◆スポーツ広場 :U-10の部 5月1日(土) 9:30~16:00 (受付8:45~9:15)
◆スポーツ広場 :U-11の部 5月2日(日) 9:30~16:00 (受付8:45~9:15)
◆サッカー・ラグビー場:U-12の部 5月2日(日) 9:30~16:00 (受付 8:45~9:15)
-
内容
-
場所
山口きらら博記念公園 サッカー・ラグビー場、スポーツ広場
-
募集対象
小学生で構成されたチーム
-
料金
1チームあたり6,000円
※大会当日にお支払いください。 -
お申し込み方法
【募集期間3月26日(金)~4月11日(日)まで】
下記のお申込みフォームから以下の事項を記載の上、お申し込みください。
下記お申込みフォームは、3月26日(金)より開始します。・少年サッカー大会 U-10 申込
・少年サッカー大会 U-11 申込
・少年サッカー大会 U-12 申込 ※U-12の部は定員に達しました -
定員
各部門8チーム
-
競技ルール
最新の(公財)日本サッカー協会8人制競技規則に準ずる。
-
競技方法
・予選リーグ
2ブロックに分かれてのリーグ戦
勝ち:3点、引き分け:1点、負け:0点で順位を決定
・順位決定戦
ブロック同順位による順位決定戦
同点の場合は、両チーム3本ずつのPK戦を行う。
両チームが3本蹴り終えた後に得点が同じ場合は、サドンデスPK戦により勝者を決定
・すべての試合を前後半15分(ハーフタイム5)で行う。
※リーグ戦表等は大会1週間前までに各チームの代表者へ送付します。
※参加チームの状況により、競技内容を変更する場合があります。 -
審判
・1人制とする。 ※副審については各チームにお任せします。
・審判は相互審判を予定
・審判服着用の義務はなし
・試合終了後は、記録を速やかに本部へ報告すること -
表彰
表彰式はありませんが、該当チームに賞状等をお渡します。
-
その他・連絡事項
・準備は主催者が行い、撤収は参加チームが協力して行ってください。
・会場内での水分補給は、水のみ可とします。
スポーツドリンク等は、会場の外でお飲みください。
・スポーツ保険等に加入するなど各チームの責任でお願いします。
競技中の怪我等は各チームで対応をお願いします。
・雨天決行、荒天中止とします。※中止の場合は、各チームの代表者へ電話連絡します。
・メンバー表の提出はありませんが、チェックリストと名簿の提出が必要です。
→参加チーム決定後、代表者へお送りします。※大会当日に本部へご提出ください。
・各チームそれぞれにおいて、コロナウイルス感染予防対策をお願いします。
例)体調が良くない方は参加しない、手洗いまたはアルコール消毒の徹底、マスクの着用など
※各自スポーツ保険又はそれに同等の保険への加入をお願いします。
お問い合わせ
企画運営課 Tel. 0836-65-6903
受付時間: 9:00~21:00 (Fax.0836-65-6902)