イベントカレンダー

きらら☆やまぐち富士商ドームリレーマラソン2022

重要なお知らせ

◆主催者より皆さまへ◆

●下記の事項を必ずご確認いただき、了承の上お申し込みください。

詳細や追加事項につきましては、ホームぺージにて随時お知らせいたします。

●参加される方は、ご自身の体調、居住地と開催地の感染状況等を総合的に判断して参加をご検討ください。皆様のご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

 

 

 

◆参加者として遵守すべき事項◆

●競技時以外の屋内においては、マスクを着用すること。マスクを着用できない場合は、会話を控え、可能な限り周囲の人と距離を確保すること。

●大会1週間前から健康チェック表及び行動記録表を各自で記録し、大会後2週間は保管すること。会場にて感染症の疑いがある方が発見された

 場合は提出していただき、必要な範囲内で保健所等に提供することがあります。

  ※大会当日、大会前1週間を含め、以下の事項に該当する場合は、参加を見合わせること。

  ・体調が良くない場合(例:37.5℃以上の発熱、咳、咽頭痛などの症状がある場合) 

  ・嗅覚や味覚の異常がある場合

  ・新型コロナウイルス感染症陽性とされた方との濃厚接触がある場合

  ・同居家族に感染が疑われる方がいる場合

  ・過去14日以内に政府から入国制限、入国後の観察期間を必要とされている国、地域への渡航又は当該在住者との接触がある場合

  ※健康チェック表、行動記録表は、当ページに掲載しております。

●こまめな手洗い、アルコール等による手指消毒を実施すること。

●ほかの参加者、主催者スタッフと距離を確保すること。

●飲食については、周囲の人となるべく距離をとって対面を避け、会話は控えること。

●感染防止のために主催者が決めた措置の遵守、主催者の指示に従うこと。従わない参加者には、ほかの参加者の安全性を確保するために出走停止、

 競技途中での中止、会場での待機、会場からの退出を求める場合があります。

●大会終了後1週間以内に新型コロナウイルス感染症を発症した場合は、主催者に対して速やかに連絡し、接触者の有無についても報告すること。●高齢者の方や基礎疾患を有する方で、感染を心配される方は参加の自粛をお願いします。

●山口県外在住の方は、ご参加いただけません。

 

 

 

◆競技中の留意事項◆

●他のランナーとはできるだけ距離をとって走ってください。並走または密集しての走行は避けてください。

●密集回避のため、リレーゾーンには次走者とその伴走者、介添えの方以外は入らないでください。

●大会前後のミーティング等においても三つの密を避けてください。

●大声での会話や応援等はしないでください。

●タオルの共用はしないでください。

●レース中に痰や唾を走路上や園路に吐かないでください。

●飲み残しのドリンク等を走路上や園路に捨てないでください。

 

 

■感染症予防対策に、ご理解・ご協力ください

●山口県在住の方限定大会とします。

●全チーム一斉スタートを予定します。新型コロナウイルス感染状況により、スタート方式は変更となる場合があります。

●入場時に体温チェックと手指の消毒を行います。その際、37.5℃以上の発熱がある方は参加をお断りさせていただきます。

●検温・入場後は、大会終了までリストバンドを必ず着用してください。

●密集回避のためゴール前のチーム合流ポイントは設置しません。最終ランナーは単独でゴールしてください。

●完走証はウェブ完走証とします。

●選手控え場所は主催者側でチームごとに指定いたします。1チームにつき約12席もしくは約25㎡のエリア指定となります。

●更衣室の利用はできません。ウエア着用の上ご来場ください。大会終了後の着替えは自家用車またはご自宅でお願いいたします。

●ベビールームを設置予定です。

●選手控え場所やドームフィールド内については、参加選手、付添いの方のみの入場とさせていただきます。

●リレーゾーン付近・ゴール付近での密集回避にご協力ください。

 

 

 

◆大会中止について ◆

●政府、県からの緊急事態宣言、蔓延防止措置、感染拡大防止集中対策期間等が発令された場合は開催を中止いたします。

●新型コロナウイルスの影響によりやむなく開催中止となった場合、参加料は下記のとおり返金いたします。

10月24日(月)までに中止決定・・・大会経費を除いた額を返金 ※参加賞のお渡しはございません

10月25日(火)~11月26日(土)までに中止決定・・・返金なし ※参加賞をお渡しします(引き渡し方法については後日ご案内します) 

 

 

 

◆その他◆

●厚生労働省が提供している新型コロナウイルス接触確認アプリCOCOAのダウンロードを推奨します。

●最新の大会情報は当ページにてお知らせしますので、こまめにチェックをお願いいたします。

イベント詳細

  • 開催日時

    11月27日(日)

    入 場  8:00~9:30
    受 付  8:00~9:30
    開会式  9:50
    競技開始 10:30~
    競技終了 14:30~(制限時間4時間)

  • イベント紹介

    記念すべき10周年大会!
    今年は有観客での開催となります!

    新型コロナウイルスの影響で、規模を縮小し開催としております。
    学校、職場、チーム、ご家族、ご友人などとご一緒にきららを走りませんか?

  • 内容

    1チーム2人以上10人以内で1周1,993mのコースを21周+342m(総距離42.195km)1周2009mのコースを21周+6m(総距離42.195km)をリレーして完走します。

  • 場所

    山口きらら博記念公園 特設コース

  • 募集対象

    山口県内在住の独力で1周2kmを完走できる小学生以上の男女 ※目のご不自由な方は伴走者、その他身体のご不自由な方は介添えの方がいれば参加は可能です。※車イスの方のエントリーは走路の関係上ご遠慮いただいております。

  • 料金

    1人あたり3,000円(別途スポーツエントリー手数料が必要です。

  • お申し込み方法

    ■申し込みに関しての注意事項

    ●メールでのお申込みは受け付けておりません。
    ●大会申込書の到着とご入金が確認できましたら正式なエントリーとなります。
    ●お申込み後の部門変更はできません。
    ●申込締切後の選手の追加、変更は如何なる場合でも受け付けません。
    ●代表者宛に案内文書を大会2週間前までに送付します。万一、到着しない場合は、大会事務局までご連絡下さい。
    ●大会規約、感染症拡大防止特別大会規約に同意のうえ、お申し込みください。
    また、出場選手が未成年である場合は、保護者または保護者代表の同意を得たうえでお申し込みください。

     

    ■お申し込みについて

    ◆インターネットでのお申込み◆

    スポーツエントリー(https://www.sportsentry.ne.jp/)よりエントリーができます。
    ※申込締切日:令和4年10月13日(木)
    申し込みは締め切りました。

     

    ◆申込書でのお申込み◆

    大会申込書に必要事項をご記入の上、スポーツエントリーまで
    FAX(0120-37-8434)にてご提出ください。
    ※申込締切日:令和4年10月13日(木)17時30分必着
    申し込みは締め切りました。

     

    ■選手の追加について

    選手追加申込書に必要事項をご記入のうえ、スポーツエントリーまで
    FAX(0120-37-8434)にてご提出ください。
    ※申込締切日:令和4年10月13日(木)17時30分必着
    追加申し込みは締め切りました。

     

    ■選手の変更について

    選手変更届出書に必要事項をご記入のうえ、スポーツエントリーまで
    FAX(0120-37-8434)にてご提出ください。
    ※申込締切日:令和4年11月11日(金)17時30分必着
    申し込みは締め切りました。
    ※参加賞のTシャツサイズの変更はできません。
    ※部門の変更はできません。

     

    ■各種申込書について

    大会申込書(PDFファイル)

    選手追加申込書(PDFファイル)

    選手変更申込書(PDFファイル)

    特別大会規約(PDFファイル)

  • 募集期間/募集部門

    ◆募集期間◆

    お申込み・選手追加:9月1日(木)から10月13日(木)※申込書でお申込みの場合、17時30分必着 
    申込み・選手追加を締め切りました。

    選手変更:9月1日(木)から11月11日(金)17時30分必着
    選手変更を締め切りました。

    ◆募集部門◆

    ●一般の部(年齢・男女を問わないチーム)

    ●職場仲間の部(全員が同一職場のチーム)

    ●小学生の部(全員が小学生のチーム)


  • その他書類について

    〇健康チェック表行動履歴表
    健康チェック表・行動履歴表  (エクセルファイル)
    健康チェック表・行動履歴表 (PDFファイル)
    ※原則自己保管していただく書類となります。

    〇入場チケット(利用票)

    付き添いの方、チーム関係者の方はドーム入場の際に以下のチケットが必要です。

    ※必要な枚数を印刷し、必要事項をご記入ください。

    ・チーム関係者用チケット

  • お問い合わせ

    ◆大会全般に関して◆
    山口きらら博記念公園 企画運営課
    TEL:0836-65-6903

     

    ◆申し込み・支払いに関して◆
    スポーツエントリーカスタマーサポートセンター
    TEL:0570-039846(平日10時~17時30分)
    (尚、IP電話、ケーブルテレビ専用電話等、および海外からのお電話は繋がりません)
    ※ガイダンスのあと「2」を押してください。

  • コース図

    今年のコースは例年と逆回りとなります。
    また、逆回りとなる関係で、以下の通り1周当たりの距離が変更となります。

    変更前:1周1,993mのコースを21周+342m(総距離42.195km)

    今年度:1周2,009mのコースを21周+6m(総距離42.195km) ※第1走者のみ2,015m

  • キッチンカ―出店情報

    当日は、キッチンカー2店舗の出店がございます

    ・ケサラン パサラン

    ・LOOP(LOOP(@kitchencar.loop) • Instagram
     

※各自スポーツ保険又はそれに同等の保険への加入をお願いします。

お問い合わせ

企画運営課 Tel. 0836-65-6903

受付時間: 9:00~21:00 (Fax.0836-65-6902)

山口県
山口県体育協会
JAKUETS