NEWS大芝生広場をご利用の方へ
FACILTY INFOMATION施設案内
大芝生広場のご紹介
誰もが自由に使え、スポーツやコンサート等での専有利用や、災害時には陸上輸送基地としても活用できる日本一広い芝生広場
※ 2018年時点調べ
施設概要
-
全面積
14.6ha
-
駐車場
一般車:205台、障碍者用:3台、バス:3台、合計:211台
USER GUIDE利用案内
-
施設利用時間
9:00~22:00
※ 第1、第3月曜日は、休館日のため有料施設は利用できません。
※ 保守点検等のため、施設を利用できないことがあります。 -
お申込み方法
電話等で施設の予約状況を確認し、所定の「都市公園内行為許可申請書」に必要事項を記入の上、当該申請書を公園管理事務所へ提出してください。
様式は「申請書」からダウンロードできます。 -
お申込み受付時期
使用希望日が属する月の3ヵ月前の月の初日から、使用希望日の8日前まで
-
予約取消・変更の受付期限
- 1.(使用日の)1週間前の夜9時まで
- 2.取消・変更の連絡後は、すみやかにご提出をお願い致します。
- 3.受付期限を過ぎてからの取消・変更は使用料を全額徴収することとなります。
USAGE FEE利用料金
施設使用料に関する留意事項
- 1.フィールドの一部を専用使用される場合は、使用される面積の割合に応じ、別途、使用料を計算します。
- 2.水道(水道の使用は別に定める場合に限る。)を使用される場合は、使用料にその実費に相当する額を加算します。
施設使用料の減免
「山口きらら博記念公園」を使用する際、次のような場合に、施設の使用料が減免の対象になります。
- 公益上特に必要がある場合、その他特別の理由があると認める場合は、半額になります。
- 「公益上特に必要がある」「特別の理由がある」とは、概ね以下のような場合です。
- 体育の振興又は文化の振興を目的とし、営利若しくは宣伝を目的としない活動で、次のいずれかに該当する場合
- 市町が主催(市町が参画する実行委員会による場合を含む)、共催若しくは後援する催物
- 障害者が使用する場合
- 幼稚園又は保育所の幼児が教育上使用する場合
- この他、県が後援する催物等の場合も、半額になります。
お問い合わせ
企画運営課 Tel. 0836-65-6903
受付時間: 9:00~21:00 (Fax.0836-65-6902)
専用使用
フィールド | 1日 |
---|---|
全面 | 147,420 |
大芝生広場1 | 60,860 |
大芝生広場2 | 41,940 |
大芝生広場3 | 44,620 |
APPLICATION FORM申請書
行為許可等
1. 公園内(有料施設を除く)において物品の販売、業としての写真撮影、集会、展示会等の行為を行う場合に提出する書類
2. 行為許可の内容を変更又は取り消す場合に提出する書類
都市公園内行為許可事項変更許可申請書
減免
その他
6. 小学校の遠足など、団体で公園内を利用する場合に提出する書類
団体で来園する場合にご提出をお願いしています。当日の園内の利用状況によっては、利用できない場合があります
ので事前に企画運営課までお問い合わせください。
企画運営課:TEL:0836-65-6903 / FAX:0836-65-6902
7. 公園内を利用して写真撮影をする場合に提出する書類
個人的な趣味及びサークル活動等、業として行う撮影でないものに限ります。当日の園内の利用状況によっては、利
用できない場合がありますので事前に企画運営課までお問い合わせください。
8. 公園内に車両を乗り入れる場合に提出する書類
原則として公園内への車両の乗り入れを禁止しています。やむを得ず公園内に車両を乗り入れる場合は、企画運営課
までお問い合わせください。
RESERVATION STATE予約状況
03/21(火) |
|
---|---|
広場1 | |
広場2 | |
広場3 |
- [
] 予約可能|
- [
] 予約済み|
- [
] 臨時休館日となります。
※大芝生広場は1日1団体でのご利用となります。
EVENT INFORMATIONイベント情報
-
【きららにぎわいフェスティバル】なぞときおさんぽ
ひろ~い公園をお散歩しながら、8つの「なぞ」を解いていくゲームです!
今回、「おとなコース」を新設しました!-
開催日時
2023年3月26日(日)
午前10時~午後3時(最終受付:午後2時) - 定員・場所 先着100名
-
受講料
おひとり 500円
★ドリンク1本プレゼント!
★参加賞あり
-
開催日時
-
【きららにぎわいフェスティバル】バンジーラン・空中散歩・ふわふわドーム
-
開催日時
2023年3月26日(日)
★バンジーラン★
午前10時~午後3時(最終受付:午後2時30分)★空中散歩★
午前10時~午後3時(最終受付:午後2時45分)★ふわふわドーム★
午前10時~午後4時(最終受付:午後3時30分) - 定員・場所 山口きらら博記念公園 水泳プール横
-
受講料
★バンジーラン★
無料★空中散歩★
小学生以下:300円
中学生以上:400円★ふわふわドーム★
1人200円(3分程度)
-
開催日時
-
きららランニングクラブ(4~6月期)参加者募集のお知らせ
土曜の朝は、みんなで楽しくきららを走ろう!
教室では、体幹トレーニングやジョグその他、インターバル・リレーなど色々な練習を行っています。
練習のレベルは参加者に合わせて組み立てるので、経験者・初心者の方どなたでも気軽に参加できますよ!-
開催日時
🏃開催日程🏃
4月8日(土) 4月15日(土) 4月22日(土)
5月13日(土) 5月20日(土) 5月27日(土)
6月3日(土) 6月10日(土) 6月24日(土)
3カ月1クール
⏰開催時間⏰
9時~10時30分
- 定員・場所 先着30名・山口きらら博記念公園 園内コース
-
受講料
1クール:9,000円
単 発:1,500円
※クールの途中からの参加の場合は1000円×残りの回数分の料金となります。
例:4回目(5月13日)からの参加 1,000(円)×6(回)=6000(円)
-
開催日時
-
きららJrランニングクラブ(4月~6月期)参加者募集のお知らせ
きららJrランニングクラブのテーマは、「enjoy run!」楽しみながら走力の向上を目指します。
練習も参加者のレベルに合わせて組み立てるので、どなたでも気軽に参加可能です。
私たちと一緒に、楽しくきららを駆け抜けよう!!!-
開催日時
🏃開催日程🏃
4月8日(土) 4月15日(土) 4月22日(土)
5月13日(土) 5月20日(土) 5月27日(土)
6月3日(土) 6月10日(土) 6月24日(土)
🕚開催時間🕚
11時~12時
- 定員・場所 先着30名・山口きらら博記念公園 園内コース
-
受講料
月会費:3,000円
※単発・体験参加等はございません
※入会後はお客様から退会希望がない限り、継続いたします
※料金については月の初回の練習時にお支払いをお願いします
-
開催日時
-
きらら☆やまぐち富士商ドームリレーマラソン フォトコンテスト【結果発表】
初実施となったリレーマラソンフォトコンテスト!
みなさま素敵な作品をご応募いただき、ありがとうございました。
入賞作品は、2023年1月14日(土)よりやまぐち富士商ドーム内にて展示を行いますので
ご来園の際は、ぜひドームまで足をお運びください。-
開催日時
●募集期間
2022年11月14日(月)~12月14日(水)
-
開催日時
お問い合わせ
大芝生広場のご利用のお問い合わせは、企画運営課にて受け付けております。
まずはお気軽にお問い合わせください。
受付時間:9:00~21:00 (Fax.0836-65-6902)